私たちは東京都(とうきょうと)江東区(こうとうく)とその近くで活動(かつどう)するボランティアグループです。地域(ちいき)の外国人(がいこくじん)をたすけます。私たちの目標(もくひょう)はこの2つです。
私たちは2013年から「外国語ボランティア・コートーク(LVC)」という名前で活動(かつどう)を始(はじ)めました。
そして、2016年に特定非営利活動法人(とくていひえいりかつどうほうじん)(NPO法人)になりました。
はじめは、通訳(つうやく)や翻訳(ほんやく)などの「外国語ボランティア」をしていました。
2017年から、子どもへの日本語サポートも始めました。
子どもやお父さんお母さんたちと、いろいろ話をしました。
そして、地域(ちいき)の外国人には通訳(つうやく)や翻訳(ほんやく)だけではなくて、生活のサポートも必要(ひつよう)だとわかりました。
それで、2021年8月に「外国語ボランティア・コートーク(LVC)」から「江東国際交流協会(こうとうこくさいこうりゅうきょうかい)」に名前をかえて、あたらしく活動(かつどう)を始めました。
名称 | 特定非営利活動法人江東国際交流協会 |
---|---|
住所 | 東京都江東区白河三丁目1番16号 |
代表者氏名 | 龍野 裕通 |
目的 | 当法人は、言語面、生活文化面、或いは制度面での違いにより円滑な生活を送ることに困難を生じている在日、訪日外国人に対してこれらの支障をできる限り取り除くべく親身な生活支援を随時にワンストップで行うとともに交流・文化共生に関する事業を行う。 |
事業内容 |
|
2013年8月
東京都(とうきょうと)江東区(こうとうく)で、外国語ボランティア・コートーク(Language Volunteer Co-talk, LVC)を始めました。
2015年7月
武蔵野(むさしの)大学の日本語コース(MJSP)の中で、日本の文化を紹介(しょうかい)するプログラムを始めました。(今もつづいています)
2016年4月
特定非営利活動法人(とくていひえいりかつどうほうじん) 外国語ボランティア・コートーク(NPO Language Volunteer Co-talk, LVC)になりました。 東京都(とうきょうと)が「ボランティアの会にします」といいました。
2016年6月
地域(ちいき)の人のために、英会話の教室「深川(ふかがわ)会話」を始めました。(2019年3月まで)
2017年4月
第三砂町(だいさんすなまち)中学校で外国人の子どもたちに勉強のサポートを始めました。(2018年3月まで)
2018年4月
江東区といっしょに、日本語を勉強したい子どもたち(=外国人の子どもや海外(かいがい)から帰ってきた日本人の子ども)のために日本語の教室(お金はかかりません)を始めました。(今もつづいています)
2018年7月
代表(だいひょう)が田中康夫(たなかやすお)から山崎正和(やまざきまさかず)にかわりました。
2020年6月
日本語教室をオンライン(Zoom)で始めました。(今もつづいています)
2021年3月
おとなの外国人や留学生(りゅうがくせい)のために、オンラインの日本語教室(お金がかかります)を始めました。(今もつづいています)
2021年8月
名前を「特定非営利活動法人(とくていひえいりかつどうほうじん)江東国際交流協会(こうとうこくさいこうりゅうきょうかい)」(NPO International Association Koto : IAK)にかえました。
2022年5月
代表(だいひょう)が山崎正和(やまざきまさかず)から 龍野裕通(たつのひろみち)にかわりました。
問い合わせフォームは、日本語でなくても大丈夫です。あなたの使いやすいことばで書いてください。 私たちは中国語、英語、韓国語がわかります。そのほかのことばでも機械で翻訳してお答えします。